【3色】途切れない髪のハイライトテクスチャ オフセットをいじってももう途切れない!【VRoid正式版 デフォルトハイライト改変】

※こちらはハイライトのテクスチャのみで、モデルデータや髪全体のテクスチャは含まれません。 ※β版には非対応です。 *This is highlights texture for VRoid and character models are not included. *It does not include the base texture of hair. *It is not compatible with the beta version. [3 color set] full width hair highlights (modified default highlights) 髪のオフセットのパラメータをいじっていると髪のハイライトが途切れる時がありませんか…? そういう時に使えるテクスチャになります。 こちらはVRoid Studioのデフォルトハイライトテクスチャを改変したもので(連結させただけ)、色は定番の白・青・オレンジの3色。 ハイライトに取り込んですぐに使える他、ハイライトをいい感じに調整できるヒントを下の使い方と商品画像に掲載中! If you change the parameter of hair offset, you will often notice that "Some of the hair highlights are missing!" That's when these textures comes into play. With these textures, you'll never lose your highlights again. ★NEOKET5で画像で使用しているヘアテクスチャを頒布しました!! https://akumu-h.booth.pm/items/5145119 【利用規約】 https://akumu-byouin.fanbox.cc/posts/4576755 【Terms of Use】 https://akumu-byouin.fanbox.cc/posts/9058081 【内容】-Contents- ・途切れないハイライト 白 (full width highlights white) ・途切れないハイライト 青 (full width highlights blue) ・途切れないハイライト オレンジ (full width highlights orange) ・元のハイライト 白 (highlights origin) (元のハイライトに戻したい時に使用してください。) 【使い方】 髪のハイライトのテクスチャにインポートするか、髪のベースのテクスチャの一番上にインポートして使用してください。 髪のベースにインポートする場合、描画モードをスクリーンにしてレイヤー不透明度を適度に下げるといい感じです。 色が薄いと感じた場合はレイヤーを複製してください。 【How to use】 Please use it on the highlights texture of hair. Or, please use it on the top of the base texture of hair. In that case, it's a good idea to Screen the Drawing Mode and adjust the Layer Opacity appropriately. If you feel the color is dark, duplicate the layer. ★よかったら #あくむ病院 のタグもご使用ください。 【クレジット】 -Credit- 商品画像で使用した髪のテクスチャは自作です。 The texture of hair is original.

【3色】途切れない髪のハイライトテクスチャ オフセットをいじってももう途切れない!【VRoid正式版 デフォルトハイライト改変】
※こちらはハイライトのテクスチャのみで、モデルデータや髪全体のテクスチャは含まれません。 ※β版には非対応です。 *This is highlights texture for VRoid and character models are not included. *It does not include the base texture of hair. *It is not compatible with the beta version. [3 color set] full width hair highlights (modified default highlights) 髪のオフセットのパラメータをいじっていると髪のハイライトが途切れる時がありませんか…? そういう時に使えるテクスチャになります。 こちらはVRoid Studioのデフォルトハイライトテクスチャを改変したもので(連結させただけ)、色は定番の白・青・オレンジの3色。 ハイライトに取り込んですぐに使える他、ハイライトをいい感じに調整できるヒントを下の使い方と商品画像に掲載中! If you change the parameter of hair offset, you will often notice that "Some of the hair highlights are missing!" That's when these textures comes into play. With these textures, you'll never lose your highlights again. ★NEOKET5で画像で使用しているヘアテクスチャを頒布しました!! https://akumu-h.booth.pm/items/5145119 【利用規約】 https://akumu-byouin.fanbox.cc/posts/4576755 【Terms of Use】 https://akumu-byouin.fanbox.cc/posts/9058081 【内容】-Contents- ・途切れないハイライト 白 (full width highlights white) ・途切れないハイライト 青 (full width highlights blue) ・途切れないハイライト オレンジ (full width highlights orange) ・元のハイライト 白 (highlights origin) (元のハイライトに戻したい時に使用してください。) 【使い方】 髪のハイライトのテクスチャにインポートするか、髪のベースのテクスチャの一番上にインポートして使用してください。 髪のベースにインポートする場合、描画モードをスクリーンにしてレイヤー不透明度を適度に下げるといい感じです。 色が薄いと感じた場合はレイヤーを複製してください。 【How to use】 Please use it on the highlights texture of hair. Or, please use it on the top of the base texture of hair. In that case, it's a good idea to Screen the Drawing Mode and adjust the Layer Opacity appropriately. If you feel the color is dark, duplicate the layer. ★よかったら #あくむ病院 のタグもご使用ください。 【クレジット】 -Credit- 商品画像で使用した髪のテクスチャは自作です。 The texture of hair is original.